カラーセラピー 彩環saika 鹿児島市でカラーセラピー パーソナルカラー診断 骨格診断 カラーセラピスト養成講座を開講しています

ココロの色・処方せん特別講座1日目

今朝は福岡行の朝一のバスに乗りココロの色・処方せん特別講座<0期>へと向かいました。
5時40分発のバスに乗るため4時半起床です。

九州地方を中心としたTCマスタートレーナーの先生方と学びます。
お久しぶりです~の先生や、初めまして~の先生や、カラーでご縁がつながります。

午前中はカラーバス誕生秘話。
それはもう、プロジェクトXが制作できるのでは?と思えるほどのお話でした。
紆余曲折、いくつもの困難を超えて生み出された商品が14色のカラーバスです。

SAIKO先生のブログにカラーバス誕生秘話がアップされていました。
こちらも合わせてどうぞ。

夕方には株式会社グリッドの寺澤社長も駆けつけてくださり、
「14色の入浴剤を作ったというより、14種類の化粧品を同時に作ったことと同じ」
とお話になったことがとても印象に残りました。

131028ココロの色・処方せん講座 
 写真はカラーバスの包装フィルムです。

ココロの色・処方せん講座は3ステップになっています。
1stステップは、色の意味や使い方を楽しく学ぶ「ココロの色・処方せんアドバイザー講座」

2ndステップは、アドバイザー講座を開講したり、教材を使ってオリジナルワークショップが開催できる「ココロの色・処方せんトレーナー講座」

3rdステップは、トレーナー講座を開講できる「ココロの色・処方せんマスタートレーナー講座」

TCカラーセラピスト講座と同様に、1stステップの受講料は18,000円なのですが、
これでもかっというほど種類豊富なカラフルアイテムに、
内容の充実したなかなかボリューミーなテキストに、『楽しさ』をプラスした講座内容です。

 

カラーのプロ、SAIKO先生が長年の経験を凝縮して作っているのに、たったの18,000円でいいのですか?と思わずにはいられません。

TCカラーセラピー公式勉強会のテキストもそうですが、
カラーを何らかの形で学んだことのある方は必ずといっていいほど仰天・絶句します。
これだけの内容をたったのこれだけの対価でいただいてもいいのですか・・・と。
そしてその心の広さや愛情の深さを感じるのです

またカラーを学ぶことが初めての方は、
色を感じて味わい尽くすことって楽しい~~

帰ったらさっそく色を癒しに使ってみよう~~

と思っていただける内容になっています。

特別講座を受講してつくづく実感したのは、
色って感じて楽しむものだ~~ということ。

そして、「カラー初めてさん向け講座」という視点にたった時、カラーセラピストをしているといかにマニアックな世界にいるのか見えてきました。

例えばカラーセラピーで用いる色の意味って学んで深めていくものなのです。
国や時代で違う色の意味を理解するには・・・
その国の歴史や、宗教観や、思想を学ばないと、そういうことか~って腑に落ちる・納得することができないのです。
私は教える立場ですので、色の意味一つとっても、そのように解釈されるに至った背景を探求しなくてはいけなくなりまして・・・

また色彩学もなかなかどうしてマニアックなのですよね~。

色の世界に浸かっていると、マニアックであることが当たり前になってしまうのですね。
慣れとは恐ろしいものです・・・

ココロの色・処方せんアドバイザー講座は、
カラーを気軽に楽しく学びたい!!
色の意味や色の効果を知りたい!!
という声にお応えして、
カラーの役立て方を知り色をミカタにつけることができる講座。
カラーファンが増える講座です。

 
1日目終了後、雨里先生と一緒にMerry先生のサロンにお邪魔しました。
131028ココロの色・処方せん講座 
帰り道、雨里先生にホテルと反対方向の道を教え迷走させてしまいました

ホテルに帰り着くと、放送大学『色を探求する』の再放送がありました。
131028ココロの色・処方せん講座 
生物によって見える色の範囲が違う(色の見え方が違う)のですが、
人間でも赤色のピークが2つあって、見え方が若干異なるのではと解説をしていました。
こんなの見てへぇ~面白い~~
と思うからマニアックになるんだよね~と思いながら(笑)

ココロの色・処方せん特別講座2日目に続く。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です