カラーセラピー 彩環saika 鹿児島市でカラーセラピー パーソナルカラー診断 骨格診断 カラーセラピスト養成講座を開講しています

ココロの色・処方せんワークショップ開催!


大人女子のためのスキルアップ講座にて、今回は趣向を変えて秋祭りをいたしました 
収納整理アドバイザーの先生にお片付けについてお話していただいた後に、色を感じるワークショップを開催 

そうです、ココロの色・処方せん講座から「私の色」を塗るワークを体験していただきました。

年末に近づいていますので、「今の私」と「来年の私」の2パターンを色塗りで表現していただきます。

ただ何となくイメージする色を人型に塗っていくだけのワークです。
色の意味を知らないからできない~~と思われる方、心配ないのです 

色の意味って大きく3つあって、
1つは人類に普遍的な色の意味。
誰から教わったわけでもないのに、赤の意味が「危険」とか「情熱」だと知っている・・・
時代や住んでいる地域や人種、あらゆるものを超えて共通認識できる色の意味です。

2番目はある地域・時代・宗教などに限定的な色の意味。
東洋では黄色はめでたい色、西洋では裏切りや差別的な意味を持つ色というように。

3番目は個人的な体験に基づく色の意味。
例えば子供の頃とても悲しい出来事があった時、そこにたまたま青いテーブルクロスがあった。
だから青は何だか苦手・・・というように。

ワークショップでは1番目と3番目の色の意味を使うので、知識として知らなくてもワークが成立するのです 

面白いですよね~、そこが色の楽しいところです 

塗り終わったらシェアリングしました。
皆さんのそれぞれに、今と来年の想いを語っていただきましたが、

・明るい、調子がいいところがあるから黄色を塗りました~ とか、

・今年はいろいろあってカラフルな色使いになりました~ とか、

・来年に向けて具体的な方法がまだ分からないので頭の部分は白です~ とか

普遍的な色の意味で自分を語ってくださいます~~ 
脱帽です 
私の方が何だか勉強になりました 

 
一方、私の色をどのように塗ったらいいのか分からない方も・・・

人型や縞々模様が塗りにくく感じたり、そもそもどうしていいか全然分からないご様子。

塗りたいと思う色や好きな色を塗ってみては?とか、丸い形を作ってその中に塗ってみては?
などいろいろな代案をお伝えしてみましたが、どうしても手が動かない・・・

日ごろ頭を使って考えることが主体だと、感じてくださいと言われても訳が分かりませんよね。

はい、私も感性を働かせることが苦手なのでお気持ちお察しいたします。

塗れないというのも自己表現の一つですので、それもOKなのですが、
カラーのワークショップなのにグレーな気分にさせてしまいました  
本当に申し訳ありません。

課題もたくさん見つかりましたが、今回のワークショップを通じて、
色って楽しい~~ということを少しでも感じていただけたら嬉しく思います。

そして私は人と比べると色が好きなんだな~ということを再確認いたしました。

最後は来年に向けたヒーリングカラーを各自で決めていただき、
カラーに合わせたアイテムをプレゼントいたしました 

色塗りを1ヶ月続けてみたい方はカラーダイヤリーを、続けるのは難しいという方にはカラーバスを。

カラーバスの方が人気でしたが、色に囲まれて自分をケアする時間を過ごしていただけましたら嬉しく思います

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です