カラーセラピー 彩環saika 鹿児島市でカラーセラピー パーソナルカラー診断 骨格診断 カラーセラピスト養成講座を開講しています

なないろツアー~色彩でめぐる北陸路~

先週4/16(日)の「大人のためのスキルアップ講座」では、

なないろツアー~色名でめぐる世界旅~として、

色名(しきめい)から世界中を旅する内容をお伝えしましたが、

今日は色彩でめぐる北陸路として、

旅で見つけた色彩のトピックスをご紹介します♪

*****************
北陸新幹線Maxとき

ボディにトキが描かれ、車体のラインはコーラルピンクのようなピンク色

なぜにピンク色だと思います?

それはね、このピンク色が鴇色(ときいろ)という名前だから

トキが羽を広げた時の、羽の裏側がピンク色をしているのに由来しているのです

10年以上前に、北陸新幹線に乗ったときは、

カラーに対するアンテナが無かったので、

車体の色なんて無頓着だったし、ピンクのラインだったなんて全然気づかなかった!!

佐渡にトキを見に行った時も、

トキに由来する色の名前があることを知らず、羽の色なんて全くノーチェックだった!!

あの頃は東日本の新幹線が見られたこと、

二階建ての新幹線に乗れたこと、

天然記念物のトキが見られたことに意識が向いていて、その他のことは全く気にならなかったな~💦

そしてたどり着いた栃尾(新潟県長岡市)の桜は、ちょうど見頃を迎えていました
栃尾には母方の先祖が眠るお墓があるのです

さて先週の講座でもお話しましたが、

桜(ソメイヨシノ)の色は、ピンクではなく実際には白に近い色なのです

写真で撮ると白く写るでしょ?

桜の花=ピンク

というのは私たちの記憶にある色で、記憶色と言われています

実際には限りなく白に近いのに、記憶の中でピンク色に補正されてしまう……

写真は夕飯のお刺身に添えられていた桜の花

まるで丸めたティッシュみたいですが(汗)、桜の花です

色=視覚情報

視覚情報=事実

と思いがちですが、

実は私たちの脳の中で事実が変換されて見せられている、実に曖昧な側面を持ち合わせるのも色の真理なんです