カラーセラピー 彩環saika 鹿児島市でカラーセラピー パーソナルカラー診断 骨格診断 カラーセラピスト養成講座を開講しています

パーソナルカラー診断だってマニアックに!

パーソナルカラー診断の写真

本日は、パーソナルカラー診断のお客様2名様をお迎えしています

お二人ともお名前に「ふく」がつく方で、私も「ふく」がつきますので
3つもふくが揃って、めちゃくちゃおめでたいパーソナルカラー診断になりそうです(笑)

 

私が取り入れているパーソナルカラー診断は12分類で診断いたします

4つのシーズンで分けると、中間タイプの方が納得しづらいので、
最も似合うファーストシーズンだけでなく、
次に似合いやすいセカンドシーズンまでをお伝えしていきつつ、

さらにそこからお客様ご自身の似合う(似合わない)幅がどこまであるのかをお伝えしていきます

おひとりの方は普段メガネをかけていっらっしゃいますが
そのプラスティック製のメガネにツヤがあり、

メガネをかけた状態と外した状態では、
似合う色の幅に影響が出ることが診断していく中で分かりました

アナリスト(私)にしか分からない微妙な違いであれば
つっこんだ話をしても混乱させてしまうだけなので
あえてスルーしますが、

今回は分かりやすい違いとして3人の目で確認することができたので、
似合う色幅の違いについてもお話ししました

だって、いつもメガネをかけていらっしゃるということなので、
かけた状態でどこまで似合うかが分かれば
もっとおしゃれの幅が広がりますよね!

 

最近ではパーソナルカラーがメディアで取り上げられていますので
「イエベ」とか「ブルべ」とかっていう省略言葉も雑誌でよく見るようになりました

お客様がすでに知識を得ていらっしゃいますので、
こちらとしても診断がやりやすくなっていますが、
単なるタイプ分けで終わってしまうと
本来のパーソナルカラー診断の目的から逸れてしまいます

本来のパーソナルカラー診断の目的とは、
どんな色が似合って、どんな色が似合わないのか、

似合う色ならどんな着こなし方があるのか、
似合わない色でもどのようにして着たらいいのかを
知っておしゃれに活かすためのものです

パーソナルカラー診断の主役はお客様!
彩環では、人を主役にした診断をしていきたいと思います

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です