カラーセラピー 彩環saika 鹿児島市でカラーセラピー パーソナルカラー診断 骨格診断 カラーセラピスト養成講座を開講しています

伝えたいことを伝えられないあなたへ

皆さんこんにちは

今日は何色の1日でしたか

コミュニケーションと色

皆さんは伝えたい自分の気持ちをきちんと伝えることができていますか

周りの反応を気にして神経質になるあまり、
伝えたいことを遠慮して我慢する・・・

なんてことになっていませんか

そして我慢した結果、
心や体に不調をきたしてしまったり、
ストレス発散のため散財したり、
食べることやお酒に頼ったり、
悪循環に陥っていませんか

さて、言いたいことが言えない気持ちには
どんな心理が隠れているのでしょう

相手がどんな受け取り方をするのか分からないから、怖くて伝えられないのでしょうか
どうせ私の言い分なんて耳を傾けて聞いてくれるはずがないと思っているのでしょうか

相手の反応が分からないからという理由であれば、
アサーティブな言い方をしてみてはいかがでしょうか

いわゆるI(アイ)メッセージです

「私は〇〇と感じました」
「私は〇〇と思います」

のように「私」を主語にして伝える方法です

しかし
「あなたは〇〇すべきでなかったと思います」

のように「あなた」を主語にして伝えてしまうと
相手への批判や否定が含まれてしまうことがあるので
言われた方も素直に受け取ってはくれません

それに対して「私」を主語にした場合、
あくまで「※個人の感想です」(まるで通販番組のようですが)
という形で伝えることで
言われた方は単なる事実として客観的に受け取りやすくなります

相手の反応が気になって伝えることができない方は、
Iメッセージを使ったコミュニケーション術、一度お試しください(まるで通販番組のようですが…笑)

それでも言いづらいことを伝えるには勇気がいる!という方は、
イエローとブルーの色のパワーを借りて伝えてみてはいかがでしょうか

 

そして、私の言い分なんてどうせ聞いてくれないと思っている方は、

そのように考えてしまうに至った経緯や相手との関係性を
カラーセラピーやカウンセリングを通して見つめなおしてみるのもいいかもしれません

場合によっては少し根が深い問題かもしれませんので
一度のカウンセリングで答えが出ないかもしれません

ちょっと時間をかけようって気長な気持ちで、継続したセッションを受けてみられることをおススメいたします

ちなみに個人的には、色の学び(カラーセラピスト講座受講)をするのもおススメです

どうして色の学びが関係するのかというと・・・

色の意味を学ぶことを通じて、
自分と向き合い、自分を受け入れるという作業が無理なく自然とできるようになるからです

自分が変わりたい、変えたいって思う方がいらしたら、
講座受講することも選択肢の一つとしておススメいたします

 

🌈4種類のカラーセラピーをお客様の状態に応じてセレクト🌈
・TCカラーセラピー ・センセーションカラーセラピー
・RYBカラーリーディング ・アソシエーションカード
カラーセラピーのメニューはこちらからどうぞ

 

🌈14本のカラーボトルとマニュアル付きの講座🌈
TCカラーセラピスト講座(対面・Zoom対応可)

🌈センセーションカラーセラピー養成講座🌈
・全12時間のセラピスト養成講座で講師資格も取得可能
「顕在意識と潜在意識」「補色」などカラーセラピーの基本がしっかり学べる講座です
センセーションカラーセラピー養成講座の詳細はこちらからどうぞ

🌈何色の意味も読み解けるようになる講座🌈
RYBカラーリーディングベーシックカウンセラーコース(対面・Zoom可)

🌈前向きな人生を歩みたい方をサポートするセッションが学べる講座🌈
アソシエーションカード・マスター講座(対面・Zoom可)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です